ノアフェスのはてなブログ

ノベルゲーム/アドベンチャーゲーム制作に2日間で挑戦するイベント「ノアフェス」のはてなブログアカウントです! 「ノベじゃむ」を前身として立ち上がりました。 ゲーム作りに参加してみたい人たち(シナリオ、イラスト、音声、プログラム、スクリプトなど) のハードルを下げるのが目標です。2018年8/25、26の土日に渋谷で第ニ回大会「ノアフェス.2」を開催します。

「ノアフェス.1」最終ゲーム発表会の司会は声優の甲賀美月さんです。

3/4(日) 15:30〜より行われる「ノアフェス.1」最終ゲーム発表会ですが、
こちらの司会を声優の甲賀美月さんが担当してくださることになりました!



 

 

 

 

 

 

[blogcard url="https://twitter.com/mizuki_kouga"]

 

そんな甲賀さんが登場する「ノアフェス.1」当日の会場観覧生放送が予定されています。

ぜひみなさん会場で、そして生放送で「ノアフェス.1」をお楽しみください!
[blogcard url="https://noahfes.jp/?p=533"]
[blogcard url="https://noahfes.jp/?p=386"]

「ノアフェス.1」の生放送の実施と放送先、時間について

【ノアフェス.1の生放送について】


「ノアフェス.1」の開会式並びに制作ゲーム最終発表会を生放送いたします!
[blogcard url="https://youtu.be/wHzIjMHXXWI"]

[blogcard url="https://youtu.be/nz_RQ4BGc9o"]

遠方にお住まいで会場観覧が難しいという方もぜひ生放送を御覧ください!
※チャンネル登録しとくと通知もあるらしいので、一時的にぜひ!

「ノアフェス.1」 審査各部門賞の発表

「ノアフェス.1」の審査各賞を発表いたします!
当日は以下の部門ごとに素晴らしい各作品の賞を授与する予定です!

審査各賞


以下の各賞を決定します。

総合部門賞


総合的に最も優れていた作品

学生部門賞


学生チームで総合的に最も優れていた作品

シナリオ部門賞


シナリオ、ストーリーにおいて最も優れていた作品

イラスト・グラフィック部門賞


イラスト・グラフィックにおいて最も優れていた作品

音楽・音声部門賞


音声・音楽において最も優れていた作品

ゲームシステム部門賞


ゲームシステムにおいて最も優れていた作品

オリジナリティ部門賞


オリジナリティにおいて最も優れていた作品

※あくまでより良かった作品に授与するものであり、賞をもらえなかった作品を貶す目的ではございません。といいつつも、皆さんの頑張りに何らかの形でお応えできればとも思いますので、よろしくお願いいたします!

「ノアフェス.1」参加チーム(全10チーム)の紹介

「ノアフェス.1」に参加する全10チームのチーム名をご紹介します!
チーム名だけでもすでに面白いです!
チーム紹介を書いてくれたところはその内容も一部紹介!

 



  • Artemis Engine 応援隊の教祖の祭日
    ADVを進行しながら、合間に入る音ゲー音楽ゲーム)パートの成績によってストーリーが変動し、エンディングへ近づいていく作品を予定しています。 「記憶をなくしたカズと美羽は仮想空間で出会う――音楽ゲームをすることで、現実世界での出来事を1つずつ思い出していく」


  • 極東のみかん
    代表が幼女になりたいという願望を叶えるためだけのゲームです。
    そして、そんな夢に共感してくれた猛者達と好きなことを好きなだけ詰め込んで最高のクソゲーを作ることが目標です。


  • won pass
    最高の作品を作りたいと思います。


  • 乙女力は世界を救う


  • ゆるUnity電子工作部
    Unityでいい感じに3Dのキャラクターを表示しつつVR的な没入感のある短時間コンテンツを制作して、努力賞を目指します!


  • 玉露
    E-moteの開発チームからの刺客。最低限の労力で最大の効果を生み出す「えもふり」を活かし、多彩な表情、演出に本気で挑戦!


  • オレたちみんな前世三男(学生)
    グラフィッカーが多いため絵回りを頑張りたいです。


  • SILK P.O.D(学生)
    「別れ」を主のテーマに据えた脚本で勝負します。
    過去に独特な世界観模様を描いた2作品を発表したサークル「SILK P.O.D.」ですが、今回はあえて王道路線で演出勝負にかけたいと思います。
    目指すは優勝です! 精一杯頑張ります。


  • 個人参加チーム甲(学生)


  • 個人参加チーム乙(学生)



バラエティ豊かすぎだろうと突っ込みたくなるこの個性。
実際にどんなゲームが制作されるかはぜひ会場or生放送でご確認ください!

「ノアフェスで作成する(される)ゲームってどんなやつなの」について

題名のような質問をよくいただきます。まずなによりノアフェスに興味を持っていただけてありがたいです。
ノアフェスは「ノベルゲーム/アドベンチャーゲームフェスティバル」という名称の略です。ですので、質問へのド直球な回答は「ノベルゲームかアドベンチャーゲーム作ってください」なんですが、この「ノベルゲーム/アドベンチャーゲーム」という言葉って明確な定義や共通のこれだっていうイメージがわりかしなかったりするように感じてます。

基本はキャラがいて、セリフとかシナリオが入るメッセージボードみたいなのが画面の下部にあるイメージが多いかもしれません。


 

 

 

 

 

ただし、キャラのグラフィックが明確に描写されない(シルエットとか全身タイツ風のやつとか)ものもありますし、テキストについては下じゃなくて、画面全体に表示されるタイプのも多いですよね。皆さんもぱっと浮かぶノベルゲーム/アドベンチャーゲームを3つくらい想像してみてくださいな。個々のパーツとかはわりと多彩だったりしませんかね。
「ノアフェス」のコンセプトとか考えてるときも思ったんですが、このあたりに明確な定義を与えるのはおそらく現実的に難しいのではないかと。少なくとも自分にはできませんでした。
特にアドベンチャーゲームはものすごい数のゲームが有り、その形式もとても多彩だったり。アクション・アドベンチャーなんてのもありますし。そう思うとXXXXアドベンチャーゲームだったらけっこうなんでもいけちゃいますよね。

ということで、冒頭の「ノアフェスで制作されるゲームってどんなやつなの」という質問に戻るのですが、ノアフェスではそこまで深く定義してません。
「ストーリーがあって、キャラクター、もしくが何かストーリーを伝える触媒のようなものがある」とか、そしてなにより「これがノベルゲーム、アドベンチャーゲームだと云われて、見せてもらって腹落ちするようなもの」であれば基本的に制限しません、できません。シューティングの要素があろうが、格闘の要素があろうが、そこは縛りません。むしろ見たいかも。

運営側がこの点について考えていないわけではないです。とぼけては見えるかもしれませんが。
ノアフェスはもともと「ゲーム制作をもっともっとたくさんの人々が気軽に、そして若いうちから取り組める文化にしたい」という想いを持って出発し、現在も運営しております。
「みんなで、気軽に」という目標を果たす時に、典型的なといったらあれですが、冒頭で話した「基本はキャラがいて、セリフとかシナリオが入るメッセージボードみたいなのが画面の下部にあるイメージ」のノベルゲーム、アドベンチャーゲームの形式はとてもとても優れたものであると思います。
ゲームを構成する様々な要素(テキスト、絵、音楽、声、プログラム(これは見えないか))がわりかし独立して見えやすく、ゆえにいろいろな人が、それぞれの得意分野で協力しやすかったり。あとゲームの形を整えやすい優れたゲームエンジンがたくさんあったり。
※ゲーム作品としての質を高めることまでイージーなものであるとは思っていません。プレーヤーに刺激を与えるためのハードルは他の形式のゲームと遜色なく、むしろこの形式だからこそ難しいこともたくさんあると思います。

ですので、ノアフェスはノベルゲーム/アドベンチャーゲームを制作するイベントとして生まれてきて、存在しています。ただし、先述したとおり、その制限は限りなくゆるいです。
なにより、これがいちばんの理由かもしれませんが作る側が一番見せたいゲームを作れる場所で有りたいです。なので敷居を下げて入りやすくしたいけど、限りなく自由にしたいっていう二つの希望を活かした結果こうなった感じです。わがままですいません。
※聞かれた時に作ったゲームはノベルゲーム/もしくはアドベンチャーゲームだぜっていえる言葉だけは用意しておいてくださいね。力技も大歓迎ですので笑

ぜひ自分が一番作りたい、見せたいゲームをノアフェスで作ってください。ゲーム制作も自己表現の一つですから。もっともっとたくさんの人が出来ればノアフェスで、ノアフェスじゃなくてもどこかでゲーム制作を通して自分のやりたいことを見つけたり、これからの人生での楽しいこととか見つけられたらいいなと思います。

話がそれましたがまとめると「ノアフェスで作るゲームはノベルゲーム/アドベンチャーゲームって言えるものであればどんなものでもいいよ!」って感じです。

※改めてちょっと調べてもたら特にアドベンチャーゲームの範囲は広いですね。

[blogcard url="https://noahfes.jp/?p=448"]

「ノアフェス.1」参加募集期間終了と多数のご応募に寄せて

「ノアフェス.1」参加応募期間が終了いたしました!

2ヶ月間という決して長くない募集期間にも関わらず、定員を大幅に超える数のご応募をいただきまして本当にありがとうございます!
最近では3桁規模のご応募をいただくことが続いており、運営としてもたいへん驚くばかりです。

ノアフェスは「ゲーム制作を軽音楽並みにカジュアルな文化にしたい」という思いのもとから出発しました。ADV形式のゲームを制作対象とし、かつチーム制で行われるという新しい大会です。
ゆえに開催する度に世の中の方々に受け入れていただけるのかという不安が常につきまとっております。

しかしながら、本当に多くの学生様、社会人の方々の方々の参加というこれ以上ない形の応援に支えられているおかげで、一歩一歩前に進ませていただいております。(特に学生様の参加率やレベルの高さ、ゲーム制作への情熱や意識には大変驚かされております)
また、この大会をこの規模で実現させていただける各協賛企業、団体の方々のご協力もございます。
改めてみなさまに御礼申し上げます。

「ノアフェス.1」は会場内には客席も用意しておりますので、2日目の最終ゲーム発表会は参加者以外の方もご観覧いただけます。
参加者の方々はもちろんのこと、会場にてたくさんの方々とお会い出来ることを楽しみにしております。

noahfes.jp

noahfes.jp

ノアフェス告知生放送⑥を配信します。(2/4(日) 22:00〜)

ノアフェス告知生放送②を2/4(日)22:00〜から配信します!
2/4(日) 23:59をもって参加応募の締め切りを迎える「ノアフェス.1」
今回は「ノアフェス.1」のこれまで出た情報を改めて振り返ります!新情報も出るかも?